相続・事業承継

相続・事業承継は、親族間の問題はもとより、従業員やその家族、さらに取引先も関係する幅広い問題です。

お客さまの視点に立ち、様々な角度から問題を検討し、それぞれの状況に合わせてご支援・ご提案します。

遺産分割対策
  • 遺言書の作成、生前贈与、生命保険の活用
納税資金対策
  • 不動産売却
  • 退職金準備(事業保険)
  • 相続株式の金庫株特例
  • 相続税(贈与税)の納税猶予制度
財産管理
  • 資産管理会社の対応
  • 株価試算
不動産
  • 流動化、セルアンドリースバック
  • 賃貸用不動産投資、建設、買替特例
株式の移転
  • 生前贈与、相続時精算課税制度の活用など
  • 譲渡(対後継者、資産管理会社など)
  • 金庫株(自社株取得)

相続・事業承継対策は、自社株の評価額を知ることから始まります。

自社株の評価は、相続が発生した場合の相続税の納税問題を解決するために、そして、事業承継対策の検討において大変重要なファクターです。

企業オーナーの悩み

自社株の評価が予想外に高い…
→ 評価額の引き下げ方法は?

財産のほとんどが自社株で、相続税が払えない…
→ 相続株式を金庫株して納税資金を捻出、その譲渡価格は?

納税猶予制度を適用して、自社株を息子に継がせたら…
→ 猶予税額と納税額は、それぞれいくら位になる?

SMBC日興証券は、貴社の事業承継を全力でサポートします。

事業承継対策の目的は、いかにスムーズに自社を後継者に託していくかというところにあります。そこでは、“財産の承継”と“経営の承継”の両面から、様々な課題を同時に解決していく必要があります。
当社は、企業オーナーの皆さまのお悩みを解決するために、ベスト・ソリューションをご提供します。

財産の承継 納税資金対策 遺言・遺留分 生前贈与・財産分割 相続・承継法(相続税法・民法)…etc  → 事業承継 ← 経営の承継 企業理念の確立・承継 会社法 法人税法・所得税法 労働法 M&A・MBO …etc

金融商品取引法第37条(広告等の規制)にかかる留意事項

当ページの内容は、法制度/税務、自社株評価、相続/事業承継、株主対策/資本政策、オファリング、M&A/IPO、年金/保険等の諸制度に関する紹介や解説、また、これに関連するスキーム等の紹介や解説、およびその効果等に関する説明・検証等を行ったものであり、金融商品の取引その他の取引の勧誘を目的とした金融商品に関する説明資料ではありません。記載の内容にしたがって、お客さまが実際にお取引をされた場合や実務を遂行された場合の手数料、報酬、費用、その他対価はお客さまのご負担となります。なお、当社がご案内する商品等へのご投資には、各商品等に所定の手数料等をご負担いただく場合があります。たとえば、店舗における国内の金融商品取引所に上場する株式等(売買単位未満株式を除く)の場合は約定代金に対して最大1.265%(ただし、最低手数料5,500円)の委託手数料をお支払いいただきます。投資信託の場合は銘柄ごとに設定された各種手数料等(直接的費用として、最大3.30%の申込手数料、最大4.50%の換金手数料または信託財産留保額、間接的費用として、最大年率3.64%の信託報酬または運用管理費用およびその他の費用等をお支払いいただきます。債券、株式等を募集、売出し等または相対取引により購入する場合は、購入対価のみをお支払いいただきます(債券の場合、購入対価に別途、経過利息をお支払いいただく場合があります)。また、外貨建ての商品の場合、円貨と外貨を交換、または異なる外貨間での交換をする際には外国為替市場の動向に応じて当社が決定した為替レートによるものとします。上記手数料等のうち、消費税が課せられるものについては、消費税分を含む料率または金額を記載しています。
当ページは、当社が信頼できると判断した情報源から入手した情報に基づいて作成されていますが、明示、黙示にかかわらず内容の正確性あるいは完全性について保証するものではありません。また、別段の表示のない限り、その作成時点において施行されている法令に基づき作成したものであり、将来、法令の解釈が変更されたり、制度の改正や新たな法令の施行等がなされる可能性もあります。さらに、当ページに記載の内容は、一般的な事項を記載したものに過ぎないため、お客さまを取り巻くすべての状況に適合してその効果等が発揮されるものではありません。このため、当ページに記載の内容にしたがって、お客さまが実際に取引をされた場合や実務を遂行された場合、その期待される効果等が得られないリスクもあります。なお、金融商品の取引その他の取引を行っていただく場合には、株式相場、金利水準、為替相場、不動産相場、商品相場等の価格の変動等および有価証券の発行者等の信用状況(財務・経営状況を含む)の悪化等それらに関する外部評価の変化等を直接の原因として損失が生ずるおそれ(元本欠損リスク)、または元本を超過する損失を生ずるおそれ(元本超過損リスク)があります。なお、信用取引またはデリバティブ取引等(以下「デリバティブ取引等」といいます)を行う場合は、デリバティブ取引等の額が当該デリバティブ取引等についてお客さまの差し入れた委託保証金または証拠金の額(以下「委託保証金等の額」といいます)を上回る場合があると共に、対象となる有価証券の価格または指標等の変動により損失の額がお客さまの差し入れた委託保証金等の額を上回るおそれ(元本超過損リスク)があります。また、店頭デリバティブ取引については、当社が表示する金融商品の売り付けの価格と買い付けの価格に差がある場合があります。
上記の手数料等およびリスク等は商品ごとに異なりますので、当該商品等の契約締結前交付書面や目論見書またはお客さま向け資料等をよくお読みください。なお、目論見書等のお問い合わせは当社各部店までお願いいたします。また、実際の取引等をご検討の際には、個別の提案書等をご覧いただいた上で、今後の制度改正の動きに加え、具体的な実務動向や法解釈の動き、およびお客さまの個別の状況等に十分ご留意いただき、所轄の税務署や、弁護士、公認会計士、税理士等の専門家にご相談の上、お客さまの最終判断をもって行っていただきますよう、お願い申し上げます。