多様なキャリアの推進

男女問わず多様なキャリアについての意識醸成、視座向上のための施策として、中間管理職を対象としたメンター制度や女性同士の情報交換ネットワーク、The談会を企画、および多様なキャリアや働き方を実現している社員にインタビューを実施し社員紹介をダイバーシティサイトに掲載し社員に周知しています。

多様なキャリアのための支援

当社では、多様なキャリア支援の取り組みを拡充しています。

対象 研修名・施策名 内容
男女管理職 メンター制度
  • 中間管理職のキャリア開発支援
  • 経営的視座を持った上級マネジメント層の輩出
  • メンター制度を活用した社内人材育成意識の向上
  • 社内でのネットワーク構築
若手女性社員 ダイバーシティセミナー
  • ダイバーシティ推進の目的や意義を理解し、今後のキャリア展望とリーダーに向けた意識を持つ
  • 仕事と家庭の両立についての不安を取り除き、女性のキャリアアップに対する意欲を高める
全役社員 アンコンシャス・バイアス研修
  • 自身のバイアスに気づき、思い込みを排除することで、よりよいチームマネジメントや部下育成に活かす
全社員 多様な働き方、多様なキャリアの社員紹介
  • さまざまな働き方や多様なバックグラウンド、キャリアの社員を紹介
女性社員 外部研修への派遣
  • キャリア形成や能力向上の支援として、外部団体による女性向け研修に、毎年多くの女性社員を派遣
女性社員 女性社員同士のネットワーク座談会「The談会」の開催
  • 育児と仕事の両立やキャリア、女性管理職同士の交流など様々なテーマを設定し、希望者同士で交流をしていただく場「The談会」を開催

中間管理職の育成「メンター制度」

  • 豊富な知識やキャリアを有した社内の先輩社員(役員、部長クラス)がメンター(支援者)となり、メンティ(課長クラス)を、約半年間にわたり双方向の対話を通じて育成する制度です。キャリアやライフプランの悩みの共有などを含め、経営的視座を養うことを目的に毎年実施しています。
  • 2015年より制度を導入し、120名以上の管理職が参加しています。
中間管理職の育成「メンター制度」
▲2022年度開催の様子

女性ネットワーク・情報交換〜「The談会」の新設

  • 女性社員からの「女性同士の人脈を広げたい」、「情報交換の場がほしい」、「育児に関する意見交換がしたい」といった声にこたえ、座談会「The談会」を企画しています。
  • 参加希望を募り開催しています。参加者からの追加開催の要望に応え、テーマを変えて継続的に開催しています。
テーマ 内容
1、多様なキャリア 複数の部署を経験している社員との交流
2、育児と仕事の両立 育児と両立中の社員との意見交換
3、働き方・体調管理 働き方について各悩み共有や工夫点の共有
4、管理職との交流会 女性管理職(課長・部長級)と交流する場
5、管理職同士の交流 女性管理職同士の意見交換・悩みの共有
女性ネットワーク・情報交換〜「The談会」の新設

多様なキャリア・働き方を実現する社員の紹介

多様なキャリアや働き方を実現する社員のインタビュー記事をダイバーシティ推進サイトに掲載しています。

多様なキャリアや働き方を実現する社員のインタビュー記事