登録情報の照会・修正

登録情報の編集(取引先持株会の場合)

登録情報の編集(取引先持株会の場合)のイメージです
  1. ①照会の場合は内容を確認後、編集画面最下部の「とりやめる(とじる)」を選択します。変更の場合は以下③から⑦の情報を入力し、⑧および⑨に進めます。
  2. ②SMBC日興証券に証券口座を開設しており、証券口座情報を連携する場合は、「証券口座情報を連携する」を選択します。証券口座の登録情報を自動連携することで、入力の一部を省略することが可能です。「証券口座の登録」をご参照ください。
    証券口座情報の連携を解除する場合は、「証券口座情報の連携を解除する」を選択します。
  3. ③個人法人区分を選択します。法人の場合は、法人名(漢字、カナ)等を入力します。法人名(漢字、カナ)、メールアドレスは必須項目です。個人の場合は、氏名(漢字、カナ)等を入力します。氏名(漢字、カナ)、生年月日、メールアドレスは必須項目です。
  4. ④郵便番号を入力後、「郵便番号から検索」を選択すると住所の入力の一部を省略することが可能です。
  5. ⑤送付先住所に上記④と異なる住所を指定する場合は、「送付先住所に異なる住所を指定する」にチェックを入れ、送付先住所を入力します。なお、入力は任意です。
  6. ⑥SMBC日興証券に証券口座を開設している場合は、支店コード、口座番号を入力します。
  7. ⑦「ゆうちょ銀行以外の金融機関」を選択した場合は、「金融機関検索」を利用して、金融機関名、支店名、金融機関・支店コードを入力します。預金種別を選択し、口座番号、名義人を入力します。
    「ゆうちょ銀行」を選択した場合の預金種別は、普通預金(通常貯金)のみになります。
  8. ⑧確認事項をご理解のうえ、チェックを入れます。
  9. ⑨「登録情報を変更する(確認画面に遷移)」を選択すると、確認画面(次ページ参照)に遷移します。
<ご注意>
  • 掲載している画面はサンプルです。
  • 送付先住所は事務局との間で郵送等のやり取りが生じた場合に事務局が管理するための補足的な住所情報になります。