JISデータの確定(7)

JISデータの確定(7)のイメージです

確定したJISデータを取り消す場合
一度確定したJISデータを修正する場合、取り消しを行い、その後、再度JISデータを確定する必要があります。
JISデータ確定後、①「▼」を選択すると「▲」になり、②が表示されます。(JISデータ登録時と同じ内容の画面が表示されます。)
③「配当対象会員のJISデータを取り消す」を選択することで、確定したJISデータを取り消すことができます。取消後は再度、JISデータの確定を行う必要がありますので、ご注意ください。

<ご注意>
  • 掲載している画面はサンプルです。