会員の代理申請(上場取引先:会員属性変更申請【アップロードで申請する場合】)

会員の代理申請(上場取引先:会員属性変更申請【アップロードで申請する場合】)のイメージです

左の図は「会員属性情報の変更」をアップロードで申請する場合の表示画面です。

  1. ①「作成補助ツールの入手」からアップロードファイルを作成後、「アップロードして申請する」を選択して、ファイル選択に進みます。
  2. ②「ファイル選択」を選択し、作成したファイルを選択、またはファイルを配置(ドロップ)します。
  3. ③「アップロード」を選択します。
    アップロード完了の画面に進みます。
  4. ④「アップロード結果を照会する」を選択すると、アップロード結果が確認可能です。
  5. ⑤アップロードの結果は、メニューバー>「各種照会」>「ファイルアップロード結果の照会」からも確認可能です。また、アップロードが完了した申請はメニューバー>「申請一覧」>「自身の申請履歴一覧」>「承認待ち」のタブに表示されます。詳細は【会員の代理申請(申請内容確認:メニュー)】をご覧ください。

※「削除」のアップロードの場合、拠出中または休止中の会員の情報を削除することは出来ません。また、本機能ではアップロード後に申請は行われず即時削除されるため、メニューバー>「申請一覧」>「自身の申請履歴一覧」>「承認待ち」のタブには表示されません。

<ご注意>
  • 掲載している画面はサンプルです。