ヘルプ

戻る

登録銘柄(株式)

株式を100銘柄(20銘柄×5グループ)まで登録し、一覧でご覧いただけます。各グループは横へのスワイプで切り替えでき、多数の銘柄を登録しても快適にご覧いただけます。ホーム画面に設定いただけば、アプリ起動時の初期表示画面に設定できます。

登録銘柄(株式)の説明図

  • ※ログイン後の株価はリアル、ログイン前は20分ディレイとなります。
  • ※株価は自動更新が可能です。初期設定では「自動更新なし」となっており、5秒から60秒の間で更新間隔を設定できます。設定変更は「お知らせ等>設定>自動更新間隔」より行えます。

銘柄検索~登録までの操作

①検索枠をタップし、銘柄名を入力して検索します。

銘柄検索~登録までの操作の説明図

②検索結果の「選択」欄をタップし、「登録」をタップします。(複数の銘柄を同時に登録することもできます。)

銘柄検索~登録までの操作の説明図

③登録するグループを選択します。

銘柄検索~登録までの操作の説明図

④登録銘柄に戻ります(登録完了)。

銘柄検索~登録までの操作の説明図

銘柄の編集(順番の変更)

①「編集」をタップします。

銘柄の編集(順番の変更)の説明図

②順番を変更する銘柄の「表示順」欄をタップして移動し、「完了」をタップします。

銘柄の編集(順番の変更)の説明図

③登録銘柄に戻ります(変更完了)。

銘柄の編集(順番の変更)の説明図

銘柄の削除

①「編集」をタップします。

銘柄の削除の説明図

②削除する銘柄の「選択」欄をタップし、「削除」ボタンをタップして削除したのち、完了ボタンをタップします。

銘柄の削除の説明図

③登録銘柄に戻ります(削除完了)。

銘柄の削除の説明図

銘柄の同期(オンライントレードの登録銘柄とアプリの登録銘柄を同期します)

  • ※同期機能のご利用にはログインが必要です。

①登録銘柄画面右上の「同期」ボタンをタップします。

銘柄の同期(オンライントレードの登録銘柄とアプリの登録銘柄を同期します)の説明図

②確認画面で「同期する」を選択します。

銘柄の同期(オンライントレードの登録銘柄とアプリの登録銘柄を同期します)の説明図

③同期完了後、「完了」のメッセージが表示されます。

銘柄の同期(オンライントレードの登録銘柄とアプリの登録銘柄を同期します)の説明図

  • 【同期機能に関するご注意】
  • ※アプリのグループ1は、オンライントレードの「株価ボード」の登録1と登録2に登録された銘柄と同期します。また、グループ2以降についても同様に、アプリの1グループに対してオンライントレードの2グループ分が同期されます。
  • ※同期を実行した場合、グループ内で重複した銘柄は削除され、表示順も変更されます。また、オンライントレードの登録銘柄もアプリと同様に変更されます。
  • ※同期を実行後に銘柄数が登録可能数(1グループで20銘柄まで)を超過した場合、グループごとに超過数が表示されますので、超過した数の銘柄を削除してから完了してください。なお、銘柄を削除された場合はアプリおよびオンライントレードの両方に反映されますので、ご注意ください。

戻る

ページの先頭へ