信託の計算書/名義人受領の配当所得の調書(3)

名義人受領の配当所得の調書

名義人受領の配当所得の調書のイメージです
【会員が法人の場合】
1年間(1月1日から12 月31日)に 配当金(税込み)が 5万円 を超えた会員のみ作成されます。

【会員が個人の場合】
1年間 に1円以上の 配当金が発生した全ての会員について作成されます。
なお、大口株主については、配当金が 5万円 を超えた会員のみ作成されます。
  1. 配当金を受領した会員の住所をご記入ください。
    (Nikko Next-One をご利用いただいている場合は住所印字のサービスがあります)
  2. 配当金を受領した会員の氏名・会員のマイナンバー(個人番号)または法人番号
    (注)会員の個人番号または法人番号を当社に提供いただけない場合は空欄になりますので、事務局にてご記入ください。
  3. ご投資銘柄
  4. ④⑤決算期の日付
  5. ⑥⑦期間内の税込配当金合計額
  6. 持株会の住所
  7. 持株会名・法人番号(ある場合のみ)