会員の代理申請(上場取引先:入会申請③-個人)

会員の代理申請(上場取引先:入会申請③-個人)のイメージです
  1. ①証券口座情報が「連携済」の場合のみ、「証券口座情報」の説明が表示されます。
    証券口座情報が連携されている項目については、事務局では内容変更をすることができません。
  2. ②証券口座情報にメールアドレスが登録されている場合は、メールアドレスがセットされています。プルダウンより選択してください。
    証券口座情報にメールアドレスの登録がない場合は、メールアドレスはセットされないためプルダウンは表示されません。なお、メールアドレスの登録は任意です。
  3. ③証券口座情報が「未連携」の場合は、入会希望取引先情報登録で登録した情報が自動表示されますのでご確認ください。
  4. ※会員のメールアドレスを登録しない場合は、会員宛のメールが会員の一つ上の権限者(会員が所属する事業所または事務局)へ送信されます。事業所または事務局のメールアドレス確認方法は、【事務局・事業所ユーザ管理】を覧ください。

  5. ④事務局が管理するための補足的な住所情報になります。

    ※会員が個人の場合は、証券口座情報を連携すると、送付先住所も連携されます。

  6. ⑤証券口座情報を連携した場合は証券口座番号が表示されます。
    証券口座情報を連携せずに証券口座番号の登録のみを行う場合は入力します。
<ご注意>
  • 掲載している画面はサンプルです。