会員の代理申請(上場取引先:入会申請④)

会員の代理申請(上場取引先:入会申請④)のイメージです
  1. ①属性区分を登録すると【配当作業】のJISデータをダウンロードした際に、JISコード(都道府県コード)が自動設定されます。
  2. ②最大月例入力口数を設定する場合は入力します。

    ※入会口数ではありません。持株会の上限口数とは別に、会員ごとに上限口数を設定するための項目です。

  3. ③持株会に拠出する口数を入力します。
  4. ④「申請する」を選択します。
  5. ⑤「一時保存する」を選択した場合、一時保存した内容は、メニューバー>「申請一覧」>「自身の申請履歴一覧」>「一時保存」のタブに移行し表示されます。詳細は【会員の代理申請(申請内容確認:申請履歴一覧・一時保存①)】をご覧ください。
  6. ⑥内容に問題がなければ、「確定する」を選択します。
  7. ⑦受付完了画面。「閉じる」を選択すると「入会申請トップ」に戻ります。
<ご注意>
  • 掲載している画面はサンプルです。