会員の代理申請(上場取引先:会員属性変更申請トップ)

会員の代理申請(上場取引先:会員属性変更申請トップ)のイメージです

【会員ごとに個別に申請する場合】

  1. ①会員コードを入力します。
  2. ②会員属性を変更する作業コードをプルダウンから選択します。
  3. ③「申請する」を選択します。この後の手順については、次ページの【会員の代理申請(上場取引先:会員属性変更申請)【会員ごとに個別に申請する場合@】】をご覧ください。

【複数会員の変更をアップロードして申請する場合】

  1. ④アップロードするファイルの種別「全項目」・「事業所 / 所属のみ変更」から変更したい項目を選択します。
  2. ⑤「作成補助ツールの入手」からアップロードファイルを作成します。
    手順については「作成補助ツール」の中にある「ツール説明書」をご覧ください。
  3. ⑥「会員属性情報の変更をアップロードして申請する」を選択します。手順については、【会員の代理申請(上場取引先:会員属性変更申請)【アップロードで申請する場合】】をご覧ください。

【複数会員の会員属性情報をアップロードして追加する場合】

  1. ⑦「追加」を選択します。
  2. ⑨「作成補助ツールの入手」からアップロードファイルを作成します。
    手順については「作成補助ツール」の中にある「ツール説明書」をご覧ください。
  3. ⑩「会員属性情報をアップロードして追加・削除する」を選択します。「ファイル選択」を選択し⑨で作成したファイルを選択、またはファイルを配置(ドロップ)して「アップロード」を選択します。

【複数会員の会員属性情報をアップロードして削除する場合】  ※会員ごとの個別削除はできません。

  1. ⑧「削除」を選択します。
  2. ⑨「作成補助ツールの入手」からアップロードファイルを作成します。
    手順については「作成補助ツール」の中にある「ツール説明書」をご覧ください。
  3. ⑩「会員属性情報をアップロードして追加・削除する」を選択します。「ファイル選択」を選択し⑨で作成したファイルを選択、またはファイルを配置(ドロップ)して「アップロード」を選択します。
<ご注意>
  • 掲載している画面はサンプルです。