初めてでもわかりやすい用語集

ROA/総資本利益率 (アールオーエー/そうしほんりえきりつ)

ROA(Return On Assets)とは、総資本(資産)利益率のことをいいます。企業全体の経営効率を測る指標のひとつで、資本の利用によって、どれだけの利益をあげることができたかを示します。
ROAは、財務分析をする上では、以下のように「売上高純利益率」と「総資本(資産)回転率」に分解することで、その要因分析をすることができます。

ROA(%)=当期(純)利益÷総資本(資産)×100

ROA = 売上高純利益率 × 総資本(資産)回転率

ワンポイント

ROAは、計算された比率が良いのか悪いのかを単独では判断できません。その比率を全産業やその企業が属する業種の平均と比較したり、過去何年間分かを並べて趨勢を見る等の分析が必要です。

この用語に出てきたワードを用語集で調べる

頭文字から探す

分類から探す

スマートフォンなら最短即日
パソコンなら最短3日で取引可能!

各種パンフレットを
WEB上でご覧いただけます。