初めてでもわかりやすい用語集

アク抜け (アクぬけ)

一般的に株価が下がるにはそれなりの理由が存在しますが、それら悪材料が出尽くして、株価が安定もしくは下げ止まった状態をアク抜けと呼びます。たとえば、業績に不安があり、株価が下げ基調だった会社が、予想通りネガティブな決算を発表した場合等、悪材料出尽くしと判断され、アク抜けすることがあります。

SMBC日興証券のホームページで確認する

頭文字から探す

分類から探す

スマートフォンなら最短即日
パソコンなら最短3日で取引可能!

各種パンフレットを
WEB上でご覧いただけます。