初めてでもわかりやすい用語集

グリーン投資 (グリーンとうし)

グリーン投資とは、環境問題に配慮した経済活動への投資のことです。欧米では環境意識の高まりとともに、このグリーン投資に力を入れるところが増えています。たとえば、米国のバイデン大統領は大統領選において4年間で2兆ドル(約207兆円)規模の環境インフラ投資を掲げており、EUも21〜27年の約1兆8000億ユーロ(約220兆円)の中期予算案の3割を気候変動対策に充てるといいます。
日本でも、菅義偉首相(当時)が2020年10月の所信表明演説で宣言した「2050年カーボンニュートラル」の実現に向けて、12月に「2050年カーボンニュートラルに伴うグリーン成長戦略」が発表され、「規制改革等の政策を総動員し、グリーン投資のさらなる普及を進める」としています。目標達成には次世代技術等への投資が欠かせないため、官民とも投資を促進する見通しです。

日興FX 3つのポイント

この用語に出てきたワードを用語集で調べる

頭文字から探す

分類から探す

スマートフォンなら最短即日
パソコンなら最短3日で取引可能!

各種パンフレットを
WEB上でご覧いただけます。