初めてでもわかりやすい用語集

クレジット投資 (クレジットとうし)

クレジット(Credit)とは「信用」という意味で、クレジット投資とは信用リスクを取ることでより高いリターンを得ようとする投資のことです。信用力、弁済順位、担保の有無、普通株式への転換か償還延期等の条件によって、さまざまな投資対象があります。一般的な信用リスクに加え、弁済順位の劣後や普通株式への転換、償還延期等のリスクを取ることで、より高いリターンを狙います。

ワンポイント

一般的にクレジット投資商品は、国債などに比べて相対的に高い利回りで取引されますが、リスクに見合うほど十分に高いとはいい切れません。したがって、どのような仕組みなのか、どのくらいの大きさのリスクを取っているのかをきちんと理解した上で、投資することが重要です。

日興FX 3つのポイント

この用語に出てきたワードを用語集で調べる

頭文字から探す

分類から探す

スマートフォンなら最短即日
パソコンなら最短3日で取引可能!

各種パンフレットを
WEB上でご覧いただけます。