初めてでもわかりやすい用語集
ディーラー (ディーラー)
証券会社等が自社の資金を株式市場等で運用することを「ディーリング」といい、そのディーリングを行う担当者のことを「ディーラー」と呼びます。証券会社等には株式のディーラーだけでなく、債券や為替のディーラー等もいて、それぞれが自己勘定で取引を行っています。
ワンポイント
ディーリングに対して、顧客の注文を取引所等に発注する業務のことを「ブローキング」または「ブローカー業務」と呼びます。
この用語に出てきたワードを用語集で調べる
用語検索
頭文字から探す
分類から探す
スマートフォンなら最短即日
パソコンなら最短3日で取引可能!

各種パンフレットを
WEB上でご覧いただけます。
