初めてでもわかりやすい用語集

特約 (とくやく)

特約とは当事者間で交わされる特別の約束を指し、主たる契約のオプションとして付加されるものです。
特に保険商品において使われることが多く、保険契約の主契約に対し、契約者の希望により付加されます。具体的には、災害特約や医療特約、定期保険特約、リビング・ニーズ特約等、さまざまなものがあります。特約を付加した場合、通常は別途保険料(特約保険料)が発生しますが、無料で付加できるものもあります。
一部の債券に付けられる劣後特約や早期償還特約等もあります。

ワンポイント

債券に付けられた特約は、一定の条件下で支払い額が変わる可能性があるものなので、購入の際には見落とさないようにしましょう。

この用語に出てきたワードを用語集で調べる

頭文字から探す

分類から探す

スマートフォンなら最短即日
パソコンなら最短3日で取引可能!

各種パンフレットを
WEB上でご覧いただけます。