初めてでもわかりやすい用語集

預託証券 (よたくしょうけん)

預託証券とは、受け渡しが困難な海外株式の代わりに発行する証券のことです。預託証書やDR(Deposit Receiptの略)とも呼ばれています。
預託証券の発行は、国内の株式を海外で流通させるためのひとつの方法です。通常、株式を他の国で流通させるためには、その国の証券取引所に上場させる必要があります。しかし、国内と海外では株式の受け渡しが困難であるため、銀行に株式を預け、代わりに預託証券を発行します。
預託証券は、証券取引所で株式と同様の取引ができます。
預託証券には、米国で取引されているADRや、欧州で取引されているEDRがあります。

ワンポイント

今では、証券会社を通じて米国や中国等、海外の株式を購入できるようになりました。しかし、まだまだ世界各国の株式を購入できるわけではありませんので、そんなときには預託証券を利用することで取引が可能になります。

この用語に出てきたワードを用語集で調べる

関連ワードを用語集で調べる

SMBC日興証券のホームページで確認する

頭文字から探す

分類から探す

スマートフォンなら最短即日
パソコンなら最短3日で取引可能!

各種パンフレットを
WEB上でご覧いただけます。