初めてでもわかりやすい用語集

CMS (シーエムエス)

CMSは「Constant Maturity Swap」の略で、受けか払いのいずれかに長期のスワップレートが用いられる金利スワップを指します。一般的な金利スワップでは交換する金利の片方が固定金利であるのに対して、CMSは交換する金利の片方が残存期間に関係なく一定の年限(常に同じ満期)のスワップレートを参照する金利スワップです。

ワンポイント

スワップレートとは同じ通貨の短期変動金利と固定金利を一定の期間、定められた日に交換する取引(金利スワップ)を行う時に用いる固定金利のレートを指します。

この用語に出てきたワードを用語集で調べる

SMBC日興証券のホームページで確認する

頭文字から探す

分類から探す

スマートフォンなら最短即日
パソコンなら最短3日で取引可能!

各種パンフレットを
WEB上でご覧いただけます。