初めてでもわかりやすい用語集

アンブレラ (アンブレラ)

アンブレラとは、ひとつの投資信託の中にサブ・ファンドといわれる複数の投資信託が設定されている仕組みのことです。運用中にスイッチングによってサブ・ファンドを組み替えることができます。アンブレラ型の投資信託に設定されているサブ・ファンドは、投資対象や運用方針が異なる複数のファンドがありますので、それらの組み替えによって、投資環境の変化や自分のライフプランの変更に合わせて運用することができます。

ワンポイント

株や債券、日本や米国、アジア等、投資対象や投資する国・地域はそれぞれ好不調があり、その相場が投資商品の運用成績に影響します。また、自分の運用目的や期間によってどれくらいのリスクが取れるかが変わります。そのような変化に柔軟に対応しながら運用することが望ましいです。

この用語に出てきたワードを用語集で調べる

SMBC日興証券のホームページで確認する

頭文字から探す

分類から探す

スマートフォンなら最短即日
パソコンなら最短3日で取引可能!

各種パンフレットを
WEB上でご覧いただけます。