初めてでもわかりやすい用語集
パッシブ運用 (パッシブうんよう)
パッシブ運用とは、投資信託等の運用手法による分類のひとつで、運用目標とされるベンチマーク(日経平均株価やTOPIX等の指標)に連動する運用成果を目指す運用手法のことをいいます。一方、ベンチマークを上回る運用成果を目指す運用手法のことを「アクティブ運用」といいます。一般に、投資対象がほぼ同じファンドの場合、アクティブ運用よりもパッシブ運用のほうが、投資戦略の立案やその戦略に基づく投資対象の選定等をすることなく、機械的に運用できる分、販売手数料や信託報酬等のコストは少なくて済みます。
ワンポイント
パッシブ運用は、インデックス・ファンドやETF等の運用手法として有名です。運用成果としては、パッシブ運用とアクティブ運用のどちらが常に有利だということは一概にはいえません。
この用語に出てきたワードを用語集で調べる
関連ワードを用語集で調べる
SMBC日興証券のホームページで確認する
用語検索
頭文字から探す
分類から探す
スマートフォンなら最短即日
パソコンなら最短3日で取引可能!
各種パンフレットを
WEB上でご覧いただけます。