初めてでもわかりやすい用語集
「ふ」からはじまる用語一覧
- ファイアウォール (ファイアウォール)
直訳すると「防火壁」ですが、金融用語では銀行業務と証券業務の間における情報の隔壁のことです。利益相反の防止、不正な取…
- ファイナンス (ファイナンス)
会社が事業のための資金を調達することを指し、主にエクイティファイナンスとデットファイナンスの2種類があります。前者は…
- ファミリーオフィス (ファミリーオフィス)
ファミリーオフィス(Family Office)とは、一定額以上の資産を持つ富裕層を対象に、資産管理や運用サービスを…
- ファミリーファンド (ファミリーファンド)
ファミリーファンド(方式)とは、複数の投資信託の資金をまとめて「マザーファンド(親ファンド)」と呼ばれる投資信託に投…
- ファンダメンタルズ (ファンダメンタルズ)
ファンダメンタルズとは、国や企業等の経済状態等を表す指標のことで、「経済の基礎的条件」と訳されます。国や地域の場合、…
- ファンドオブファンズ (ファンドオブファンズ)
ファンドオブファンズ(Fund of Funds)とは、複数の投資信託を投資対象とする投資信託のことです。通常の投資…
- ファンドマネージャー (ファンドマネージャー)
ファンドマネージャーとは、投資信託の運用を行う専門家のことで、運用会社に所属して業務を行っています。ファンドマネージ…
- ファンドラップ (ファンドラップ)
ファンドラップとは、投資家が証券会社等のサービス提供業者にある程度のまとまった資金を預け、資産管理・運用を行うための…
- フィボナッチピボット (フィボナッチピボット)
フィボナッチピボットは、テクニカル分析の考え方である「フィボナッチ」と「ピボット」を合わせたテクニカル分析です。ピボ…
- フィボナッチ比率 (フィボナッチひりつ)
フィボナッチ比率は、イタリアの数学者であるレオナルド・フィボナッチ(1170年頃〜1250年頃)が発見した不思議な比…
- フィラデルフィア連銀製造業景況指数 (フィラデルフィアれんぎんせいぞうぎょうけいきょうしすう)
米国のフィラデルフィア地区(ペンシルバニア州、ニュージャージー州、デラウエア州)の製造業の景況感や経済活動を示す指標…
- フィンテック (フィンテック)
フィンテック(Fintech)とは、Finance(金融)とTechnology(技術)を掛け合わせた造語で、IT(…
- フェア・ディスクロージャー・ルール (フェア・ディスクロージャー・ルール)
フェア・ディスクロージャー・ルールは、投資家に対する公平な情報開示を確保するために2018年に導入されたルールです。…
- フェアトレード (フェアトレード)
フェアトレード(Fair Trade)とは、発展途上国で作られた農作物や製品を適正な価格で継続的に取引することより、…
- フェアバリュー (フェアバリュー)
フェアバリューとは、株式投資や不動産投資、M&A(企業の合併・買収)等における概念のひとつで「適正価格」を指します。…
- 付加年金 (ふかねんきん)
付加年金とは、国民年金の第1号被保険者や任意加入被保険者が、国民年金保険料に付加保険料を上乗せして納めることにより、…
- 復配 (ふくはい)
以前は配当が出ていて、その後一時的に無配状態(配当が支払われない状況)に陥っていた企業が、業績改善等を理由に配当を復…
- 複利 (ふくり)
複利とは利息の計算方法のひとつで、一定期間ごとに利息を元本に組み入れ、その元本に対して利息が計算される方法です。利息…
- 負担付贈与 (ふたんつきぞうよ)
受贈者に一定の債務を負担させることを条件にした財産の贈与のことで、個人から負担付贈与を受けた場合は贈与財産の価額から…
- 普通分配金 (ふつうぶんぱいきん)
投資信託の分配金には、普通分配金と元本払戻金(特別分配金)の2種類があります。このうち、普通分配金とは、投資信託の分…
- 物価連動国債/インフレ連動国債 (ぶっかれんどうこくさい/インフレれんどうこくさい)
物価連動国債とは、物価動向に合わせて元本が変わる国債で、インフレ連動国債とも呼ばれます。満期まで利率は変わりませんが…
- ブックビルディング方式 (ブックビルディングほうしき)
ブックビルディング方式とは、一般的に「需要積み上げ方式」とも呼ばれ、引受証券会社(幹事証券会社)が、新たに公開(新規…
- 復興特別所得税 (ふっこうとくべつしょとくぜい)
復興特別所得税とは、東日本大震災からの復興財源に充てるため、2013年1月1日〜2037年12月31日まで、通常の所…
- 浮動株 (ふどうかぶ)
発行されている株式の中で、安定した株主に保有されておらず、市場に流通する可能性の高い株式のことをいいます。この「市場…
- 踏み上げ (ふみあげ)
値下がりを予想して信用取引などで売り建てていた投資家が、逆に上昇したことで止むを得ず損を承知で買い戻すことはよくあり…
- プライベートバンク (プライベートバンク)
プライベートバンク(Private Bank)とは、経営に無限責任を負うプライベートバンカー(Private Ban…
- プライマリーバランス (プライマリーバランス)
プライマリーバランス(Primary Balance)とは、国や地方自治体等の基礎的な財政収支のことをいいます。一般…
- プライム市場 (プライムしじょう)
プライム市場は、東京証券取引所が2022年4月4日から導入した新市場区分のうち、最上位の市場です。流動性やガバナンス…
- プライムレート (プライムレート)
プライムレートは、銀行が企業に貸し出す際の最も優遇された貸出金利のことです。1年以内の短期貸出金利を「短期プライムレ…
- ブラック・マンデー (ブラック・マンデー)
ブラック・マンデー(Black Monday)とは、1987年10月19日、ニューヨーク株式市場で起こった過去最大規…
- ブラックスワン (ブラックスワン)
ブラックスワン(Black Swan)とは、マーケットにおいて事前にほとんど予想できず、起こったときの衝撃が大きい事…
- ブラックフライデー (ブラックフライデー)
ブラックフライデー(Black Friday)とは、米国の感謝祭(11月の第4木曜日)の翌日の金曜日を指し、この日に…
- フラット化/フラットニング (フラットか/フラットニング)
短期金利と長期金利の差が小さくなることをいいます。イールドカーブは、一般的に右肩上がりになっています。この傾斜角度が…
- ブル・ベア (ブル・ベア)
ブル・ベアとは、相場の強気・弱気を示す言葉です。ブル(Bull)は強気のことで、雄牛が角を下から上へ突き上げる仕草か…
- ブルーチップ (ブルーチップ)
ブルーチップ(Blue Chip)とは、米国株式市場で主にダウ工業株30種平均に採用されている代表的な米国企業の優良…
- ふるさと納税 (ふるさとのうぜい)
ふるさと納税とは、自分が選んだ自治体に寄附をすることにより、寄附額のうち2,000円を超える部分について、一定の範囲…
- プレ・クロージング (プレ・クロージング)
クロージング・オークションにおける注文受付時間をいいます。プレ・クロージング中は注文の受付のみを行うため、売買は成立…
- ブレグジット (ブレグジット)
ブレグジットはイギリスがEU(欧州連合)を離脱することを指す造語で、「Britain(イギリス)」と「Exit(離脱…
- ブロックチェーン (ブロックチェーン)
ブロックチェーンとはコンピューターネットワーク上のデータを管理する技術のひとつで、日本語では「分散型台帳」といわれま…
- 分配型投資信託 (ぶんぱいがたとうししんたく)
分配型投資信託とは、定期的に分配金を出すことを目標として運用されるタイプの投資信託のことです。分配金は投資信託の運用…
- 分配金 (ぶんぱいきん)
分配金とは、投資信託の収益から投資家に還元するお金のことで、決算時に支払われるのが一般的です。ただし、運用成果や今後…
- 分別管理 (ぶんべつかんり)
分別管理とは、投資家から預かった資産と、証券会社や信託銀行が保有する自社の資産を分けて管理することです。分別管理が行…
頭文字から探す
分類から探す
スマートフォンなら最短即日
パソコンなら最短3日で取引可能!
各種パンフレットを
WEB上でご覧いただけます。